第3回 リトミック (H29.6.14)![]()
(1.2才児)
ピアノに合わせ合わせ・散歩散歩 ♪(´∀`*)ノ~~~\⊆^U)┬┬ノ~
途中、「手はあたま!ほっぺ!お腹――!」と言われると
すぐ反応する子どもたち。 み~んな楽しんでました! ![]()
オニギリ・にぎ♪
にぎ♪ 歌に合わせ
ギュッ ギュッ ギュッ ![]()
ピアノに合わせ、さくらんぼ~~~ ![]()
み~んな上手に出来たね~~ 褒められるとニコニコ ![]()
![]()
(3.4才児)
小さくな~~れ、大きくな~~れ!! ![]()
ペンギン
になったり、白くまになったり・・・
ピアノに合わせ、葉っぱを
ギーザ ギーザ描いて「タンポポ」の完成!
み~んな、真剣!! 個性があり、
とても上手でしたよ![]()
(5才児)
年長児、今日はリズムのれんしゅう~~
ティティティ![]()
タータータータ![]()
タ―アン、タ―アン
手でリズムを感じた次はステップ!!
歩き方も軽やかになり、とっても素敵!!
子豚
になったり、ぞうさんになり歩き
雷
の音で、おへそを隠していた子どもたち
とてもいい反応です! 耳が育ってますね。![]()
![]()
ピアノの曲
を聴いて、イメージし
、雨
(強・弱)
ザーザーみずたまりを描き、カエル、カタツムリを足し完成![]()
![]()
個々にイメージが違ったりと、色々な雨模様が楽しめました。![]()
来月も楽しいリトミック
にしたいですね。![]()
カテゴリ:リトミック - 6月15日(木) 13:34