今日はこの間、延期となっていた「習字教室」が
今日、行われました![]()
前回の復習「山田」を書きます![]()
ちょっと緊張気味かな![]()
慎重に
慎重に![]()
みんな上手ですよ
立派な字ですね![]()
今度は何を書くのかな![]()
理事長先生のところ
に集まってます![]()
何やら、「たのしい」「うれしい」を書くみたいですね![]()
保育園生活を思い出しながら、書いています![]()
とっても上手に書けていて、保育園児とは思えな
いほど、立派な字でした![]()
感動![]()
![]()
来月は、長い紙に書くそうです![]()
楽しみだね![]()
また、急遽でありましたが、何年かぶりかの焼き芋会
をしました
園庭に準備していると、子ども達は、
「あれ何?」と興味津々でした![]()
1、さつまいもを水で洗います![]()
水が冷たい
冷たい
と言ってました![]()
2、洗ったさつまいもを濡れた新聞紙の上に置いて、
クルクルと包みました![]()
難しいな~
あ~あ、破れちゃったー![]()
3、その上から、またアルミホイルでクルクルと
包むました![]()
やった~
綺麗にできた![]()
4、包んださつまいもを、みんなで中に入れました![]()
未満児さんも、お手伝いしてくれました![]()
途中、さつまいもや新聞紙が見える所は保育士が
お手伝い![]()
5、出来上がるまで、「やきいもグーチーパー」の
手遊び歌に合わせて、手遊びしました![]()
![]()
火に近づかないように気をつけてね![]()
未満児さんも、砂場遊びをして、待ってます![]()
そろそろ出来たかな~![]()
うわ~、すごい
黄色くて美味しそう~![]()
6、出来上がった焼き芋をみんなでいっただきま~す![]()
あつい あつい ふぅー ふぅーして食べようね![]()
次の時間が給食のため、一口ずつペロリと食べ
ました![]()
未満児さんは、皮をむいて食べて、以上児さんは
皮も一緒に食べました![]()
美味しい~
美味しい~![]()
午後のおやつの時間にも、黒糖パンと焼き芋を
食べました
何度も、おかわりしている子もいま
した![]()
![]()
千葉県の白石さん、たくさんの美味しい・甘い
さつまいもをありがとうございました![]()
とてもおいしくて、癒されました![]()
![]()
今日のメニュー![]()
・ご飯 ・わかめスープ
・サンマのかば焼き ・鶏の五目豆煮
・りんご