みなさ~ん!!いかがお過ごしですか?急に気温が
下がって寒いですよね
手洗い・うがいをして
体調管理に気を付けましょう![]()
さて、先日11月2日(土)に「保育参観」
「家庭教育学級」がありました
数名欠席があり残念でしたが
保育参観は「リトミック」
家庭教育学級は「朝食と生活リズムの大切さ」という事で
開催されました。
音楽が流れると近づいてきて体を揺らしリズムに
のる0歳児![]()
はい!始まりました
ひろ~い会場で
まずは、ご挨拶![]()
お母さんやお父さんに抱っこされて手遊び![]()
お母さんたちも、一緒に楽しんでますね![]()
ボク、ママから離れたくないよ~![]()
「いない いないばあ~
」でご挨拶![]()
お母さん・お父さん達と目を合わせてリズムに
合わせてトントントン![]()
ノリノリ~![]()
ピアノが止まったら「ハイポーズ」![]()
た~のしい
た~のし~![]()
たかいたか~い![]()
![]()
![]()
ひくいひくい
ばあ~![]()
おおきな たいこ~
ド~ン ド~ン![]()
ちいさなたいこ
トントントン![]()
わらべうた![]()
ちょち ちょち あわわ~![]()
いっぽんばし こーちょこちょー![]()
3,4,5歳児綱渡りをしたり、リングを
使いケンケンパー![]()
皆さんが見ている前でも緊張せず自信を持って
堂々と行い、日々の積み重ねだなあと思いました![]()
立派でした![]()
さて、次は可愛い0,1、2歳児の未満児
クラスのお友だち![]()
ひよこさんになって、ピヨピヨ
と歩き。。。
か~くれてね
の曲で先生の後ろに隠れるのですが![]()
エプロンの中に隠れようとしてますね![]()
![]()
スカーフを使い、変身![]()
![]()
ヘアー飾りに変身しましたね![]()
可愛い![]()
![]()
最後は皆で「おはながわらった」をうたい
スカーフでお花を作って、終わりました![]()
スカーフは皆の気持ちをHAPPY
にしてくれます
この後、保護者のみなさんが講習を受けました。
どう感じたでしょうか。。。
とっても、勉強になる研修でしたよね![]()
講師の先生ありがとうございました![]()
(今日の給食) ハヤシライス・コーンスープ
ソーセージサラダ・バナナ
*雨の中でしたが、ご参加してくださりありがとう
ございました。久しぶりの保育参観で楽しかったですね![]()
また、リトミックを皆さんに披露出来る場があれば
なあと思います。