芋もちづくり
今日はみんなが楽しみにしていた「芋もちづくり!!」
さあ~![]() はじまりますよ
はじまりますよ![]()
![]()
一生懸命今日のお当番さんが
     使うものを運んでま~す![]()
〇グループ毎に芋をつぶします
「おいしょ  おいしょ![]() 」
」
年長児のお兄さん
さすが!!
  鍋を抑えてくれてる![]()
![]()
ほら![]() みんなのお陰で芋がいい感じになってきたよ
みんなのお陰で芋がいい感じになってきたよ![]()
もう少し!!がんばろう~![]()
〇今度はかたくりを入れてまぜまぜ![]()
みんな興味津々です!!
真剣に見てます![]()
いよいよ丸めて形を整えてますよ~![]()
  じょうず  じょうず~![]()
たのし~![]()
小さいクラスのお友だちも見に来ましたよ![]()
こんにちは~おじゃましま~す![]()
「なに、つくってるの~![]() 」
」
≪芋もちづくり後≫
年中・長組のお兄さんお姉さんたちは
元気太鼓の練習です!!
          ![]()
![]() 頑張ってます
頑張ってます
午睡していつもより早く目覚め
〇バターのいい匂いを嗅ぎながら焼きます
出来るかなー![]()
そーれ![]()
出来た出来た~![]()
たれを、かけて~
     完成

   そーっとね![]()
いただきまーす![]()
おいし~![]()
さいこ![]()
![]()
おいしい おいしいと言って食べた子ども達![]()
沢山おかわりして、とても大満足のようでした![]()
![]()
また、つくろうネ![]()
   ![]() 今日のお給食
今日のお給食![]()
・昆布ごはん
・焼きふの味噌汁
・松風焼き
・中華サラダ
・すいか
カテゴリ:食育 - 8月28日(火) 17:39