社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「リトミック」記事一覧

★ カテゴリ「リトミック」記事一覧 ★

第2回 リトミック 

 第2回 リトミックicon_note.gif H29.5.15 

先日、12日(金)に行われる予定のリトミックでしたが

遠足などの都合などにより今日、行われました。 

 

(1.2才児)

ピアノに合わせ、歌をうたったりicon_note.gif、動物になったり~~!icon_dog.gif

泣く子もなく楽しむ事ができました (^^♪ 

絵合わせカードでは真剣に取り組んでいる2才児icon_rolleyes.gificon_up.gif

 

1才児はカルタみたいに、先生に「キュウリはどれかな?」

と声かけされると、よ~~く見て探し~~

「これ~~!」icon_shine.gifと喜んで指をさしたり、カードを取ったり!!

 

 

 

(3.4才児)

ピアノicon_notes.gifを聴き、判断し、りすになったり、ぞうになったり( ^ω^)・・・

みんな喜んでicon_lovely.gif カワイイ動物になってますねicon_up.gif

 

折り紙でチューリップicon_tulip.gifを真剣に折っています。上手ですねicon_sign03.gif

 

「あか」「きいろ」「みずいろ」で拍を感じユーラユーラ~

 

(5才児)

先生の行動をみて、体のどの部分にボールをあてているか真似っこします。

拍を感じながら一人ひとりが真剣でしたsmileicon_good.gif

 

ピアノicon_note.gifの曲を聴き分け、真っすぐな道、曲がった道、上り、下り坂を歩きます。

 

            icon_snail.gificon_snail.gificon_snail.gif    icon_dash.gif   icon_foot.gificon_foot.gif icon_dash.gif 

曲を聴き、クレヨンで表現しています。

「ミミズがニョロニョロ~」

「お水がサーサー」

「チョウチョがひらひら」など

 

子どもたちの想像力がすご~~い! かんげきicon_good.gificon_happy01.gificon_good.gif

最後は、歌に振り付けを一人ひとり考え、堂々と表現していた子どもたち!

 

☆  久しぶりにリトミックをやる中で、子どもたちの成長を感じた半日でした。

来月もみんなで楽しみましょうね~icon_notes.gif

カテゴリ:リトミック - 5月15日(月) 15:43

このページの先頭へ

平成29年度 第1回リトミック教室

平成29年度 (^^♪ 第1回リトミック (^^♪

       更新がおそくなりました! m(__)m

 

先日、4月14日(金)に、第1回リトミックが行われました。

3,4,5才児は 「入園・進級を祝う会」で練習のみとなってしまいましたが

今年度は新たなカリキュラムも取り入れ頑張っていきたいと思います。 (‘◇’)ゞ

 

<1,2才児>

靴をはき、キーボードの前に座り、おりこうさんに待っている子どもたち!

でも、、「イヤーイヤーーー」と泣いて参加しようとしない子もいましたが、、

音楽が聴こえてくると近づいていて ♪マラカスなど持ち楽しみました~♪

 

 

<3,4,5才児>

明日の「入園・進級を祝う会」で披露をする練習で~~す。

たねをまき → 芽が出て → 水をやり → きれいな花が咲きましたね~(*’▽’)

スカーフで作った花、とっても」きれいでした。

 

 

*  来月は5月12日の予定です。

カテゴリ:リトミック - 4月17日(月) 13:20

このページの先頭へ

リトミック 第11回

今年度 最後のリトミック!! 

あっという間の1年間でした。4月当初の姿を思い浮かべると、

今日の姿はやっぱり成長したなぁ~と感じる事が出来ました~(´▽`*)

 

<0.1才児>

 

うさぎでピョンピョン!! リスになったり~~

み~~んな喜んで、ピアノに合わせ表現しています。

 

マラカスで シャララ~~~~~ (^^♪

 

<2才児>

 

 

チョウチョになったり、ギャロップで思いっきり体を動かしています。

た~~~~のし~~~~~ィィィィィ (*^▽^*)

 

<3.4才児>

 

 

ボールを突いて取る!! 1,2,1,2、、、

2拍子を感じながら、スタッカート、レガートを交互に行いました~。

 

<5才児>

 

 

歌をうたって…。 いい気持ち~~(*’▽’)

これが最後だと思うと 涙、涙 (´;ω;`)ウゥゥ

 

今までの復習!!

 

スティックで リズム打ち!! 難しいカノンにも挑戦!

上手に出来ると、皆のお顔は達成感じ いっぱいでした (‘◇’)ゞ

 

年長児にとっては 最後のリトミック!

リトミック楽しかった!! と み~~んなに言ってもらい

指導者として、とっても嬉しかったです(^○^)

みんなのキラキラしている目が私の意欲にもつながりました。

卒園まで あと少しだけど、、た~~~くさん楽しもうね(^^♪

 

*来年度も継続して行う予定であります。

どうぞ宜しくお願い致します。  (*^-^*)

カテゴリ:リトミック - 3月7日(火) 14:00

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ