大根の収穫をしました!!
今日12月11日(金)は、
秋に植えた大根抜きを
うさぎ・ぱんだ・ぞう組でしました
” 太っちょ大根 ” ” もやし大根 ”
葉っぱだけの大根と様々な大根が取れました
どんな料理に変身するか楽しみだね
≪ 今日のメニュー ≫
・ご飯 ・かきたま汁
・チキンカツ ・切り干しのシラス煮 ・りんご
カテゴリ:食育 - 12月11日(金) 17:10
今日12月11日(金)は、
秋に植えた大根抜きを
うさぎ・ぱんだ・ぞう組でしました
” 太っちょ大根 ” ” もやし大根 ”
葉っぱだけの大根と様々な大根が取れました
どんな料理に変身するか楽しみだね
≪ 今日のメニュー ≫
・ご飯 ・かきたま汁
・チキンカツ ・切り干しのシラス煮 ・りんご
カテゴリ:食育 - 12月11日(金) 17:10
今年の初物 『 さ ん ま 』
近年では高級魚になりつつありますが・・・
今年も給食で出すことができました~! (お魚屋さん感謝)
少しずつ『さんまかば焼き』に変身していきます。
今日は 【 さんま かば焼き丼 】で提供しました。
(ひよこ・りす1・りす2組)
(以上児)
(メニュー) ごはん・なめこ汁・さんまかば焼き・豚肉と野菜炒め
「いただきまーーーす。」
「あ!美味しい!」 という声があがり一安心 (^O^)v
お代わりをする子もたくさんいて完食です。
(中には魚が苦手な子もいるようですが…)
ご家庭でも、旬のさんまをおかずにして、
子どもたちと会話してみてはいかがでしょうか?
旬のお魚は脂ものって美味しいですよ~。
* 青魚は DHAやEPAをたくさん含んでいます。
鉄分などのミネラルも豊富に含んでおり、積極的に食べたい魚の一つです
カテゴリ:食育 - 10月15日(木) 14:00