社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「食育」記事一覧

★ カテゴリ「食育」記事一覧 ★

大根の収穫をしました!!

 

 

今日12月11日(金)は、

秋に植えた大根抜きを

うさぎ・ぱんだ・ぞう組でしましたicon_sign01.gif

 

” 太っちょ大根 ” ” もやし大根 ”

葉っぱだけの大根と様々な大根が取れましたicon_good.gificon_shine.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな料理に変身するか楽しみだねicon_wink.gificon_heart04.gif

 

≪ 今日のメニュー ≫

 

・ご飯 ・かきたま汁 

・チキンカツ ・切り干しのシラス煮 ・りんご

 

 

 

 

カテゴリ:食育 - 12月11日(金) 17:10

このページの先頭へ

さつまいもの収穫祭

昨日は春に植えたさつまいもの収穫をしましたicon_sign01.gif
さつまいもの葉を引っぱると・・・「わあ~icon_shine.gif
大きなさつまいも発見icon_sign03.gif

 
みんなでさつまいものツルをヨイショicon_sign01.gif ヨイショicon_sign01.gif

 

 

 
みんなで夢中になってさつまいも堀りスタートicon_scissors.gif

 

 

 
こーんなにさつまいももあったよicon_happy02.gif

 

 
みてーみてー大きなさつまいもicon_heart.gif

 

 

 

 
小さいのから大きいのまでいっぱいとれましたlaughing

 

 

 

 

 

 

終わってからも、まだあるかも・・・と

一生懸命掘ってましたicon_grin.png
最後はみんなで記念撮影icon_camera.gif

 
収穫したさつま芋は、

何に変身して給食で出るのかなーicon_sign02.gif
楽しみだねicon_note.gif

 

     icon_shine.gif今日のメニューicon_shine.gif

 ・昆布ご飯  ・白菜のみそ汁

 ・お魚バーム ・スパゲティ―サラダ

 ・ぶどう
 
 
 

カテゴリ:行事, 食育 - 10月30日(金) 17:00

このページの先頭へ

今日の給食は【 さんま かば焼き丼 】

今年の初物 『 さ ん ま 』 icon_happy02.gif

近年では高級魚になりつつありますが・・・

今年も給食で出すことができました~! (お魚屋さん感謝)icon_heart01.gif

 

 

少しずつ『さんまかば焼き』に変身icon_eye.gifしていきます。

 

 

 

今日は 【 さんま かば焼き丼 】で提供しました。

             (ひよこ・りす1・りす2組)

                    (以上児)

 icon_notes.gif (メニュー) ごはん・なめこ汁・さんまかば焼き・豚肉と野菜炒め

「いただきまーーーす。」icon_delicious.gif

 

 

「あ!美味しい!」icon_happy02.gificon_heart04.gif という声があがり一安心 (^O^)v

 

 

お代わりをする子もたくさんいて完食です。

(中には魚が苦手な子もいるようですが…)

ご家庭でも、旬のさんまをおかずにして、

子どもたちと会話してみてはいかがでしょうか?

旬のお魚は脂ものって美味しいですよ~。

 

*  青魚は DHAやEPAをたくさん含んでいます。

  鉄分などのミネラルも豊富に含んでおり、積極的に食べたい魚の一つですicon_flair.gif

カテゴリ:食育 - 10月15日(木) 14:00

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ