3月14日・お別れ会
お別れ会!! H30.3.15(木)
今日は“お別れ会”がありました。![]()
みんなで作った飾りも、とってもきれいで、子どもたちも
“わ~
きれーい。すてき
”との声が・・・。司会は年中組と年少組です。
さて、いよいよ入場して来ましたよ
年長児さん達は少し緊張気味![]()
でも、きちんとおじぎをし、立派に入場できました。
みんなの大好きな“にじのむこうに”を歌い
絆も深まりました。
大きい声でうたい、上手でした![]()
![]()
つづいて「卒園児へのインタビュー!!」![]()
色々な質問が・・・。すこ~し戸惑う子もいましたが、お友だちが
ヒントを出したり、仲の良さがうかがえました
ホント成長しました
(嬉涙)
小さい子たちも何かヒソヒソ話し![]()
園長先生からのおはなし 皆、真剣でした。
おとうばんの引継ぎ ![]()
年長さんから年中児さんへ![]()
「がんばります」と年中児さんたち。宜しくお願いしますね。
お世話になった年長児さんに各クラスからのだしもの![]()
(0才児) アンパンマンの手遊びやうた
(1才児) パンぱんだの遊戯
(2才児) ミッキーマウスマーチの遊戯
(3・4才児) 夢をかなえてドラえもんのうた。手遊び
そして年長児さんからはお礼に・・・
「なわとびで、曲に合わせてのリズムなわとび」と
「手話で切手のないおくりもの」![]()
感動で涙が![]()
自然と流れる先生方も多かったです![]()
プレゼント交換 ![]()
0. 1才児 → 小物入れ
2才児 → マグネット&キーホルダー
3.4才児 → えんぴついれ
各クラス毎、それぞれに素敵なプレゼント![]()
年長児さんからは、キーホルダーを頂きました。
大切に使わせて頂きますね
お忙しい中、ありがとうございました。
会食
今日のごちそうは~~ わあ、おいしそう![]()
ぞう組さんからの
リクエストメニューです。
ゆかりご飯。 コーンスープ。 チーズミートローフ。マカロニサラダ。
デザートの
ヨーグルトサンデーは、子どもたちが自分でトッピングしました![]()
モリモリ食べおかわりする子も沢山いました。
年長児さんにとっては最後の行事食です。味わって食べたかな?
保育所生活もあと残りわずかですが
たくさん遊び、たくさん給食を食べ、楽しみましょうね
カテゴリ:行事 - 3月16日(金) 16:10