第5回 リトミック 平成29.9.7
今月のリトミックは、未満児クラスのお友だちが、休んでいた為![]()
少人数リトミックでしたが、3才以上児は張り切って参加しました![]()
<1.2才児>
「トントン あたま」とリズムに合わせ~ あれ??
はや~~~い![]()
![]()
「シュッシュッ、ポッポー」どうぶつ でんしゃで~す。![]()
![]()
![]()
![]()
何の
動物が乗ってくるかな~~![]()
0才児のお友だちも遊びに来たよ~~![]()
<3.4才児>
「1,2,3、うん」で うさぎになり~とんでいま~す。
ピョンピョンピョン
ボールをポーーン! と上に投げ![]()
![]()
はずんだ回数を手で
パチパチ
とんぼになり、飛んでま~す
いいきもち~~![]()
![]()
<5才児>
今日は、リズム打ちが、た~~くさん。
ちょっと難しいけど、出来ると嬉しくて
皆の笑顔が すてきな年長児![]()
![]()
ステップも
上手でした!! 優しくステップしてま~す。
「〇〇ちゃん、あそびましょーー。」とステップで行きます。
最後はトンボになって、
おもいっきり飛びま~す![]()
今日のリトミックも楽しかったね!
教えた通りに動く、素敵な子どもたち。
毎回、成長が見られて嬉しいです!
次回もおたのしみに![]()
( きょうの 給食 )
ごはん。ニラ玉汁。 サバと根菜味噌煮。 野菜炒め。 梨。
園庭の畑で採れた インゲンと胡瓜を最初にパクパクしてました。
カテゴリ:リトミック - 9月7日(木) 15:24