第4回 リトミック 7月11日(火)
暑い中でしたが(^^; エアコンをつけて、身体を動かし
沢山、楽しみましたあぁ~~
<1.2才児>
・リスさんになって、おさんぽ
・シューベルトの曲で ゴロン! 「いい~気持ち~」![]()
・どんないろ~がすき~♪ あかー!!あおーー!
・最後は鈴を持ち、音楽に合わせて楽しみました~
流れ星
キラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°![]()
<3.4才児>
ロボットになり
「ギィーコギーコ」と歩いています。
みんな上手に表現してました~。![]()
たかい木、ひくい木、、 ピアノの音を聴き判断して木になり
「そよ風」の曲でゆらゆら揺れています。
今度は「テーブルリトミック」スカーフを使い大波や静かな波…
小さい波を表現しています。 個々に表現し、上手でしたよ~![]()
<5才児>
・手打ちを張り切っている子どもたち!!
「トントン」と笑顔で頑張っています。
・バチを使ってのリズム打ち
・手と足を交代してのリズム打ち![]()
・ハンドサイン
ド・レ・ミ
ミ・レ・ド![]()
最後は「テーブルリトミック」
折り紙で、お魚を作り泳がせます。 ![]()
![]()
一人一人が 「岩、ワカメ、ヒトデ、カニ、タコ」になり
曲に合わせ表現! 素晴らしかったですよ![]()
「あ~~^o^たのしかった
たのしかった
」と何回も言っている子どもたち
指導する側も楽しい瞬間でした。また来月も楽しみましょうね![]()
カテゴリ:リトミック - 7月11日(火) 14:44