リトミック 第5回 (7/15)
前回は画像を削除してしまい・・・
文章だけの報告となり、申し訳ありませんでした。
今日は天気が悪いにもかかわらず
子どもたちは元気に体を動かしたり、リズム打ちしたり
拍子を感じ
ダンスを楽しみだした。
1、2才児 ピアノにあわせギャロップ
馬みたいにパッカパッカ

馬みたいにパッカパッカ

上手に出来たあ~
と喜ぶ子どもたち。
と喜ぶ子どもたち。
3才児 曲の変化を
耳で聴き分け、走ったり歩いたり
耳で聴き分け、走ったり歩いたり
ゆっくりと歩いたり。。。
最初は慣れない子どもたちも、何度も繰り返し行う中で
出来るようになり
子どもたちもご満悦
子どもたちもご満悦
4才児 カラーボードを先生に言われた数だけ打っています

「あ~~か、あ~か・・・・。」
み~~んなの目が
真剣で

真剣でとっても集中していた子どもたちでした

5才児 2拍子
3拍子のダンスをしたり
3拍子のダンスをしたり スティックを持ちリズム打ち
先生の真似をして上手に打っています


「ターチー」
「ティティティティ」と大きい声で打つことが出来て
「ティティティティ」と大きい声で打つことが出来て褒められた子どもたちは
とってもいい表情でした
とってもいい表情でした
*次回は8月23日(火)です!! お楽しみに~。
カテゴリ:リトミック - 7月15日(金) 16:41

園長先生の家の畑に到着 






パネルシアター
をくぐったり
運び競争を祖父母と楽しみました
(笑)



