社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「行事」記事一覧

★ カテゴリ「行事」記事一覧 ★

夏まつり会

夏まつり会がありました!
オープニングは年長さんの元気太鼓からです
次に、卒園児が新築のお祝いにと駆けつけてくれ、恵比寿舞を披露してくれました!
その後お母さん、お父さんと一緒に盆踊りを踊りました(*❛⃘ ⌣ ❜⃘⃘ )*♩.⋆

盆踊りを踊り、いよいよ楽しみにしているお店まわりです(◍•ᴗ•◍)

*焼きそば  *フランクフルト *チョコバナナ *ジュース *輪投げ *ヨーヨーすくい *くじ引き *マジックナインのお店の他に、おばちゃんのキモチプロジェクトによる支援で*駄菓子の詰め放題 *手作りバザー *スタンプラリー 等々内容盛りだくさんの夏まつり会になりました(◡̈)/!!

お店まわりを買ったヨーヨーやおもちゃを持って、お母さんやお父さん、お友だちと一緒にお店を回りとても楽しそうな子ども達でした◡̈♥︎
卒園児もたくさん遊びに来てくれ、元気な顔を見せてくれ、保育所生活を懐かしんでいました!
最後には花火もあり、アイスを食べながら、花火を見ました♪

短い時間でしたがとても充実し、夏の雰囲気を味わえてもらえたのではないかと思います。

追伸】午前から準備をお手伝いして下さった、保護者の皆様、遅くまで片付けを手伝って下さった保護者の皆様、役員の皆様のおかげで今年の夏まつり会も無事終了することが出来ました!本当にありがとうございましたm(_ _)m

カテゴリ:行事 - 8月1日(土) 20:37

このページの先頭へ

遠足に行ってきました

6月6日(土)あいにくの空模様でしたが、釜石のコスモス公園に遠足に行ってきました!コスモス公園では、クラス写真を撮ったあと、ゲームをしました。未満児はオタマジャクシのお面を被り、カエルの輪投げをしました。


以上児は公園内に隠された絵カード探しです。ご褒美をもらうためには担任の先生が決めた合言葉を大きな声で言わないといけないのですが、恥ずかしがりなかなか言うことができない子ども達でした。


カテゴリ:行事 - 6月9日(火) 22:09

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ