社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「食育」記事一覧

★ カテゴリ「食育」記事一覧 ★

芋掘りをしたよ!

icon_happy.pngicon_sweat01.gif 芋掘りをしたよ!   H29. 7. 28 (金)

 

畑に植えたジャガイモが、今年は

すごく大きく伸びて、葉っぱもいっぱいでした。

それが枯れて、あちこちから顔を出していたので、

雨降りが続く前に…と、急きょ、芋掘りをしました。icon_razz.gificon_good.gif

 

 

 

とれるicon_sign01.gif  とれるicon_sign03.gif     とれ~~るicon_up.gif

大きなジャガイモが沢山採れ、icon_lol.gificon_up.gif

icon_notes.gif子ども達は、大喜びでしたicon_notes.gif

 

 

 

感想を聞いたり、どんなお料理にして食べたいかと質問すると…

icon_restaurant.gif肉じゃが、シチュー、カレーライス、ハヤシライス、ポテトサラダ、みそ汁、

    そして、ポテトチップスという答えの子ども達でした。

子ども達の収穫したジャガイモを使って、

クッキングが出来ると良いですね( ・∀・)!!

 

 

 

そして今日の給食のメニューは…

  小松菜の味噌汁。 鶏肉の野菜煮込み。 

  ツナ春雨炒め。  特製・梅ジュースゼリー。

 

畑で汗を流した後の食事は、すごく美味しく頂きました。

ちなみにデザートには、収穫した梅で作った、梅ゼリーは、

ちょっぴりすっぱかったね…(^^;

カテゴリ:食育 - 7月28日(金) 15:49

このページの先頭へ

6月のお誕生会は眺望さんを招いて~。

6月23日(金)

今日は老人施設「眺望」のおじいちゃんicon_shine.gif、おばあちゃんicon_shine.gif

招待しての6月生まれの icon_crown.gifお誕生会icon_birthday.gif がありました。

今日の誕生者は、園児3名、職員1名、眺望のおじいちゃん1名で

2才から93才までのお祝いicon_heart04.gifでした!

 

眺望のおじいちゃん 93才だったのですがicon_sweat01.gif、と~っても

元気icon_good.gifで100才まで頑張るとみんなの前で宣言していました。

93才とは思えないほど元気なおじいちゃんでたくさんパワーをもらいました。

icon_happy01.gif大好きなお友だちからicon_present.gifプレゼントicon_heart02.gifをもらいました。

 

 

眺望のおじいちゃん、おばあちゃんとのカタツムリicon_snail.gificon_sweat01.gificon_sweat01.gif運びレース!

風船を落とさないように そ~っと、そ~っと…

 

 

応援もがんばりましたicon_up.gificon_up.gif

 

ゲームの後は

眺望のおじいちゃん、おばあちゃんの自己紹介とicon_lovely.gifふれあいあそびicon_razz.gif

 

 

 

 

最後に手作りのキーホルダーをプレゼントすると、

眺望のみなさんからとても手の込んだ

虎舞と神楽をプレゼントicon_present.gifしていただきましたicon_heart04.gificon_heart04.gif

子どもたち大興奮icon_happy02.gificon_up.gificon_up.gifです!

 

 

大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。

 

誕生会の後は会食、今日はオープンサンド作りです。icon_bread.gificon_lol.gif

 

ウインナー&ポテトサラダのオープンサンド

レタス豆乳スープ。 ピザバーグ&サラダ。 アジサイゼリー。

「お味はどうですか?」

 

 

みんなとてもおいしそうに食べていました。

 

自分で作ったオープンサンドicon_bread.gifは格別だったようで~~~すicon_happy01.gif

 

 おやつのカップケーキもおいしかった~!

 

今日は眺望のみなさんからたくさんの笑顔と元気をもらいました。

いつまでもおげんきでいてくださいね。

 

カテゴリ:行事, 食育 - 6月26日(月) 13:40

このページの先頭へ

5月19日(金)夏野菜の苗植え、種まきをしましたよ~!!(^○^)

今日は3、4、5歳児で夏野菜の苗植え、種まきをしました。

説明を真剣に聞く子どもたち。。。

 

きゅうり、ナス、トマト、赤ピーマン、枝豆、スイカ 

さぁ! icon_happy01.gif 植えるぞーーーicon_sign03.gif

 

ぱんだぐみは、穴を掘る係。

 

そぉ~っと そぉ~っと 優しく土をかけて

おおきくなぁれicon_up.gif  おおきくなぁれ~~icon_bud.gificon_notes.gif

うさぎぐみさんが水をかけてくれました。

 

 

インゲンやトウモロコシは種を植えました。

初めて見る種にicon_heart04.gif大興奮の子どもたちでした。

ぞうぐみは朝顔も植えたよ。icon_happy01.gif

 

芽がicon_clover.gif出るのがたのしみだねicon_up.gif

 

うさぎ、ぱんだぐみは戸外あそび~~ icon_sun.gif

 

みんなの笑顔icon_heart02.gifが、とてもicon_shine.gif輝いていました。

 

夏においしい野菜が収穫できますよ~~にicon_sign03.gif

                                       icon_sweat02.gif 水icon_sweat02.gifやりがんばろうね (‘◇’)ゞ

カテゴリ:行事, 食育 - 5月19日(金) 15:04

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ