節分~豆まき会~2025
2月3日
節分豆まき会
がありました。
子ども達が自分で作ったお面
を付けてホールに集まり、
「まめまき」の歌
をうたい、節分の由来について聞きました。
各クラスのお面を見たり 難しいところや、
楽しかったところまた、心の中の悪い鬼も
子ども達一人ひとりに発表してもらいました![]()
(ぞう組)
(ぱんだ組)
(うさぎ組)
(りす2組)
(ひよこ・りす1組)
『泣いた赤鬼』のパネルシアター
職員の劇に移って~~~~
鬼が登場すると
驚く子も![]()
でも、悪い青鬼をやつけようと子ども達も真剣に
豆を投げて追い払おうとしていました。
赤鬼と仲良くなったので一緒に『鬼のパンツ』を踊ります。![]()
泣いた赤鬼のストーリーをわかり
泣き出す子もいましたよ~!
あら
お福さんが第二保育所に来てくれた~![]()
『良いことがありますよ~に』と
子ども達はお菓子をもらいました~~~~![]()
( 2/3 給食 ) 節分にちなんだ献立
恵方巻・納豆汁
シラス昆布煮・ウインナー
ことしの恵方は南南西~~
細巻きをカブリンコ ![]()
午後のおやつは~ 豆ドーナッツ