社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧

★ ブログ記事一覧 ★

リトミック

 

今日のリトミック。先月やったと思ったら
また、リトミックの日になちゃいましたicon_sweat01.gif
 さて、今日も、がんばるゾォ~icon_rock.gif

 

まずは、未満児クラスicon_bleah.gif

 

 
 
 かわいいお友達の登場で~すicon_note.gif

いないいないバァーでご挨拶icon_sign03.gif

「ツンツン・グルグル」 ピアノにあわせてーicon_notes.gif

 

 

 

 

 
 フープにポン!

 

 

 

 トンボ~!なりきって  ビューン

 

 

 

 
 2才児は最後、「色、数」もお勉強をして終了icon_sign03.gif


 頑張りましたicon_sign04.gif
立派に終わりのご挨拶もしていますicon_confident.gif
 
 
icon_heart.gif3才児  ロンドン~ばし~おちた~icon_sign05.gif

 

 
 ダンス~ダンスicon_shoe.gif

 

 
フープへ  ドンicon_sign03.gif

ピアノの音を聴き分け、

ゆっくりになったり早くなったりlaughing
 
何回も繰り返していくうちに上手になり、

褒められましたicon_sign03.gif

「うさぎぐみさんもトンボになり、

ピアノに合わせてとんでまーす」icon_bleah.gif

 

 

 

 
 
 icon_heart.gif4,5才児
いつものお散歩~ターターターターicon_razz.gif
ピアノが止まるとポーズicon_sign01.gif

 

 

 

 

 
 みんなが反応が良く、素晴らしいicon_lovely.gif
絵カード(リズム打ち)icon_note.gif

 

 
次はステップicon_notes.gif

 

 

 

 

 

 

 
音符をみて、ステップ
子ども達、どのリズムか分かるんですよーicon_heart04.gif
すごいですねicon_happy02.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
最後はトンボになり~icon_bleah.gif

 

 
「こぎつねコンコン」を歌い

楽しい時間の終わりでしたーicon_sign01.gif

 
子ども達、み~んな活き活きして

楽しんでいましたし、「即時反応」が

できるようになりましたicon_shine.gif
発表会の練習も頑張ろうね~icon_scissors.gif
 また、来月、お楽しみにicon_sign05.gif
 
        icon_diamond.gif今日のメニューicon_diamond.gif

 
・ご飯・切り干しのみそ汁
・千草焼き ・かぼちゃのひじき煮
・オレンジカルピスゼリー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カテゴリ:リトミック - 10月9日(金) 17:00

このページの先頭へ

みんなの1日な流れ

 

今日も一日お疲れ様でしたicon_clover.gif

最近は朝も夜も寒くなってきましたねicon_typhoon.gif

体調管理しっかりしましょう!!!

 

今日からみんなの普段の生活の様子、

遊び・運動・製作などなどブログに 

載せていこうと思いますicon_pencil.gif

よろしくお願いします!!!

 

 

 

今日は未満児(ひよこ・りす1.2組)の
1日の流れを紹介しまーすicon_up.gif
 
 
 
登所後は、お友達が来るのを待ちながら
ブロックなどで遊んでいますicon_sign05.gif

お片付けをしたらみんなが楽しみにしている

おやつタイムicon_note.gif
今日の午前中のおやつは

・ホットミルク

・塩せんべい でした!
 
バリバリと食べておいしそ~icon_heart02.gif

 

 

 
  


 
 
その後は、主な中心活動でしたicon_tulip.gif
子どもたちは絵本に出てくる栗を使った

製作を楽しみにウキウキしていましたicon_heart04.gif
 

まず始めに、赤・黄・オレンジ色の折り紙から2色選んで
落ち葉をイメージしながら小さくビリビリしました!
なかなか小さく破けず苦戦~icon_thunder.gif

それでも頑張ってましたicon_rock.gif

 

紙皿にノリを塗り、

ビリビリした折り紙を貼っていきます!
 
みんなさまざまで個性あふれてますicon_confident.gif

 

 

 

 

 


製作をしてない子ども達は、大好きなビーズ遊びで
 
上手にひもを通しネックレスを作って

首にかけて遊んでいました!

かわいい~icon_happy02.gificon_heart.gificon_shine.gif

 

 

 
 
たくさん遊んだ後は、おいしいおいしいお給食icon_delicious.gificon_notes.gif
みんな大きな口を開けてモグモグ食べていました!

おかわりもいっぱいしました!

 

 

 

 
 
 
 
デザートのバナナの皮も上手に剥けて大満足icon_banana.gif

 

 

 

 

 


 
フォークも上手に使えるようになり

一人でもくもくと食べていますicon_good.gificon_shine.gif

 

 

 
 
食後は歯磨き・お着替えをして おやすみなさーいicon_sleepy.gif

 

 

 


 
鐘と共に起床・お着替えをし

3時のおやつタイムですicon_happy02.gificon_heart01.gif
 
今日のおやつは牛乳とオレンジパンです!
 
 
「どんな味がする?」と聞くと
「オレンジー!」と答える子もいましたが

「チーズの味がする」と答える子もいましたicon_coldsweats01.gif

 
  
  


おやつもモリモリ食べておかわりもしましたicon_flair.gif


 
 
食後は、テレビを見たり・ホールで遊んだりしながら
 
お迎えを待ちますicon_sign04.gif

 
 
 
 
 
今日も楽しい1日だったねicon_ribbon.gif
 
 
また明日も楽しい1日にしようね~!
 
 
 
 
 
今日のメニューicon_restaurant.gif

 

・御飯 ・レタスと卵のスープ

・白身魚の天ぷら ・バンバンジー ・ぶどう  

 

 

カテゴリ:製作, あそび - 10月8日(木) 17:30

このページの先頭へ

お散歩に行ってきました!!

10月6日(水)。今日は、天気が良かったので、
  ぞう・ぱんだ・うさぎ組で、秋を見つけにお散歩に

行ってきましたicon_run.gif
 
 先月、交通安全の日で、園長先生とお勉強した事を
 思い出しながら、「右側を歩くんだよ」

「手をあげて右・左・右だよ」と

交通ルールをまもりながら歩いてましたlaughing

 
 お蔵山に着くと、「海が見える―icon_wave.gif

「大島だー、小島だーicon_heart04.gif」と景色を眺めた後は、

草花や虫をさがして走りまわってましたicon_club.gificon_snail.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いっぱい体を動かして大満足の子ども達icon_lol.gif
 また、行きたいねicon_sign03.gif

      icon_shine.gif今日のメニューicon_shine.gif

・ごはん  ・凍り豆腐のみそ汁

・鶏肉のコーン焼き  ・春雨サラダ

・りんごゼリー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カテゴリ:おさんぽ - 10月7日(水) 17:00

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ