芋もち作り
今日は、毎年恒例の「芋もち作り」を行いました![]()
今年は、年長児だけです![]()
がんばるゾ~
オ~![]()
まずはゆでたジャガイモをつぶします![]()
つぎは、まぜまぜ~
(愛情込めて
)
きれいに丸めて、形を整えて![]()
「ホラ、こんな感じ
」
上手でしょ~![]()
完成~![]()
あとは、午後に焼きまーす![]()
あ~つかれた~
少しひと休み![]()
それでは午後の部
焼いて行きます![]()
「ジュージュー」と音がしてくると、
「わ~いいにお~い
」
とか「おいしそう」とワクワクしている子どもたち![]()
ぞう組のみんなは、、ひっくり返すのも上手でした![]()
お家で、お手伝いしてるのかな![]()
「ホーラ
焼けてきたかな~
」
い~色ですネ~ェ![]()
交代で、焼いたり、たれをかけたりの
作業を行いました![]()
みんな、ホント上手![]()
<おやつの時間でーす
>
みんな、お待ちかねでしたので、
いつもよりすこ~し早く食べました~![]()
「おいし~おいし~」と、
子どもたちの沢山の声が聞こえると、
作った、ぞう組さん達もご満悦![]()
子どもたちが大切に育てた「じゃが芋」で作った
「芋もち」は大人気で、おかわりをする
子ども達で大行列でした![]()
お家でも作ってみてくださいね![]()
☆来月の「わんぱくだより」に載せますね![]()
☆今日のメニュー☆
・御飯 ・かぼちゃのみそ汁
・しらすと野菜のかきあげ
・夏マーボー ・スイカ
カテゴリ:食育 - 8月20日(木) 17:30