避難訓練を行いました
皆さん、こんにちは
子どもたちは生活発表会に
向けて練習真っ只中です![]()
更新遅くなりましたが、11月26日(火)に消防署員
立会いの下、「避難訓練」が行われました。
「火災」という想定でした。保育者の指示に従い
旧山田病院まで避難しましたよ![]()
さて、園に戻り「消防車」に乗車させていただきました![]()
小さい子だと泣く子もいますが
今回は大丈夫でした![]()
記念写真![]()
ひよこ・りす1組
りす2組
うさぎ組
ぱんだ組
ぞう組
今度は園に戻り消防士さんからの講評などを
頂いたり、質問コーナーがあり沢山、質問させて
いただきました![]()
そして、スケッチブックシアターを使い子どもたちに
分かりやすく指導してくれました![]()
最後に、年長児が代表で日頃の感謝の気持ちを
込めて「感謝状」を渡しました![]()
先生方も「消火器」の使い方も勉強しましたよ~![]()
![]()
(今日の給食) ごはん、根菜のみそ汁
納豆の落とし揚げ、スパサラ(さつま芋)、りんご
* 切干大根は水でさっと戻してみそ汁の具に!
生の大根と比べて、カルシウムは20倍!カリウムは15倍!
鉄も15倍!食物繊維も15倍!
ざ! やまだせんべい 今日のおやつ
なんかいたべても ふしぎな せんべいだわ![]()
![]()
でも、おいしいよね~
わたしすき~![]()
![]()
また、おやつにでしてくださいね![]()
![]()
やまだ人なら、、やっちゃいますね(笑)