社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧

★ ブログ記事一覧 ★

習字教室

5月19日(水)年長児が楽しみに待っていた
 「習字教室」がありましたicon_pencil.gif
 昨日から楽しみにしていて、「あしたは、くろい
 ふくね」と子ども達同士でもお話ししてましたよicon_note.gif
 
 
 さて、いよいよ始まりますicon_happy02.gif
 今日は、「一、二、三、四」ですicon_sign01.gif

 
 まずは、理事長先生からのお手本や注意事項icon_sign03.gif

 

 

・一、二icon_sign01.gif

 

 

 

 

 ・三、四icon_sign01.gif

 

 

 

 
 みんな緊張しながら行ったものの、筆使い
 に慣れてくると、自信もついてきたような
 表情も見られましたicon_happy01.gif
 
 
 難しかったけど、頑張りましたねicon_punch.gif
 お疲れ様ですicon_confident.gif
 
 来月も、頑張りましょicon_sign04.gificon_lovely.gificon_scissors.gif
 
 
       icon_shine.gif今日のお給食icon_shine.gif

 
 
 ・ご飯  ・もやしのみそ汁
 ・ぎせい豆腐  ・春雨サラダ
 ・ぶどうゼリー
 
 
 
 
 

カテゴリ:習字練習, おべんきょう - 5月19日(水) 16:20

このページの先頭へ

遠足ごっこ

 14日(金)は保育所で遠足ごっこicon_note.gifを行い

ました。

翌日の15日(土)に予定されていた親子遠足が中止

になり、子ども達ががっかりしていたので【遠足ごっ

icon_notes.gif】で遠足気分を楽しむことにしましたicon_happy01.gificon_sign03.gif

 

 各クラス帽子を被り、リュックを背負ってホールに

集合icon_happy02.gificon_heart04.gif

 

 バスに乗車しま~すicon_train.gif

「おはようございますicon_sun.gif」運転手さんに上手に挨拶

できるかなicon_sign02.gif

 

 

 

 

 バスに乗ったら、みんないるか各クラス点呼icon_sign03.gif

名前を呼ばれると、みんな元気にお返事ができまし

たよ~laughingicon_shine.gif

 

 バスの中では《手遊び》や《バスごっこ》を

歌いお友だちや先生と楽しみましたicon_happy01.gificon_notes.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バスから降りる時も運転手さんご挨拶icon_notes.gif「ありがと

うございましたlaughing」みんな元気に言えましたよicon_sign03.gif

 

 朝はパラパラ降ったり止んだりしていた雨も、子ど

も達の味方になってくれて、晴れてきましたicon_sun.gif

 

 バスから降りると子ども達が大好きな体操をしま

~すicon_note.gif みんなとっても上手icon_shine.gif カッコイイ~icon_happy02.gificon_heart04.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、みんなでゲームをし、プレゼントをGET

するため頑張りました~icon_present.gif

 いろんなヒーローからの質問にちゃ~んと答えて

シールをGetしてましたよicon_note.gif

 

 

 

 

 

 

 

 カワイイプレゼントに子ども達も大喜びicon_happy01.gif

                よかったね~icon_heart.gif

 

 りす・ひよこ組は保育所の周辺をお散歩・・・icon_clover.gif

 

 

 

 

 

 うさぎ・ぱんだ・ぞう組は中央公園までお散歩・・・icon_run.gificon_shine.gif

 

 

 

 無事に中央公園まで到~着icon_sign03.gif  ヤッタ~icon_happy01.gificon_notes.gif

 

 

 

 公園ではおやつタイムicon_delicious.gificon_shine.gif どれ食べようicon_sign02.gif

みんなとっても嬉しそう~icon_happy02.gificon_notes.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰りも仲良く手をつないで帰りましたicon_notes.gif

 

 

 遠足には行けなかったけど、遠足ごっこ楽しかっ

たね~icon_sign03.gif また、お散歩行こうねicon_happy01.gificon_shine.gif

 

    【 給食のメニュー 】

  ・ごはん     ・豆乳スープ 

  ・春野菜ポトフ  ・マカロニとツナあえ

  ・オレンジ

  

 

 

 

カテゴリ:行事, おさんぽ - 5月15日(土) 15:48

このページの先頭へ

野菜の苗植え

5月13日(木)に3才以上児クラスで、

「野菜の苗植え」を行いましたicon_sign03.gif 

前回、子ども達から「何を育てたいですか?」と聞き、
たくさん出てきましたicon_happy01.gif
 ・キャベツ  ・きゅうり  ・レタス  ・トマト

 ・パプリカ  ・スイカ  ・いちご  ・はつか大根
 ですicon_sign01.gif
 子ども達は、とても興味津々で植えるのを見てましたicon_bleah.gif

 
 
 
・トマトときゅうりはプランターにicon_sign04.gif

 

 

 

 
  
・キャベツ、レタス、いちご、スイカ、はつか大根は
 畑にicon_sign04.gif

 

 

 

 

 

 
 うさぎ組は初めての野菜の苗植えで、ぱんだ組や
 ぞう組さんがやっているのを見学してましたicon_lovely.gif
 
 
 はつか大根の種は、一人ひとり種を土に植えましたicon_bud.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても、みんな上手に出来ましたicon_scissors.gificon_notes.gif
 大きく育つように見守りましょうーicon_confident.gif
 
 
 収穫するのを楽しみに、水をあげたりして

お世話しようねicon_sign03.gificon_note.gif

 
 
 
   icon_shine.gif今日のメニュ~icon_shine.gif
   ・ご飯  ・なめこ汁
   ・タラの天ぷら  ・昆布と竹の子煮

  ・パイナップル

 
 
 
 

カテゴリ:食育, おべんきょう - 5月13日(木) 16:40

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ