社会福祉法人光明福祉会 山田第二保育所のサイトです

0193-82-9306

岩手県下閉伊郡山田町八幡町第7地割-1

HOME > ブログ記事一覧 > カテゴリ「行事」記事一覧

★ カテゴリ「行事」記事一覧 ★

リトミック

今日は楽しいリトミックの始まりで~すicon_note.gif
 
<未満児>

かわいい0,1,2才児、み~んなで参加icon_sign03.gif

 

 icon_note.gifて~をつなご~icon_note.gifで丸くなると
0才児の女の子たちもニコニコicon_happy02.gif
 
 
「いない いない バァーicon_up.gificon_up.gif

 

 

 

 

 

 

 
 icon_note.gifさあーはじまるよーリトミック
 で始まりました~
 
ピアノが止まると、ポーズしたり、座ったり
お友達とタッチしたりicon_sign04.gificon_sign01.gif

 

 
みんなちゃ~んと聴いて、本当にたのしそ~icon_heart01.gif

 

 
 
 
0才児の女の子もリズムに合わせて体を揺らしてま~すicon_notes.gif

 
 
クマさんになったり~icon_sign01.gif 上手ですicon_scissors.gif

 
 
icon_note.gif最後はピアノに合わせて楽器遊び~icon_note.gif

 

 

 
 
そして後半は、2才児だけ、のこりicon_sign04.gificon_smile.gif
 
 
 
「テーブルリトミック」~雪がしんしんを行いました~icon_snow.gif
 
ピアノを聴きながら、想像をして、クレヨンで

雪を表現してみました~icon_bleah.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな上手に描き、みんなで見せ合いっこをし、
お片付けも、きちんと出来たicon_sign01.gif立派なりす組でした~icon_heart04.gif
 
 
 
<3,4,5才児>
 
心も身体も大きく成長した3才児以上icon_sign03.gif

 
 
「今日は宜しくお願いします~icon_shine.gif」と

立派な挨拶で始まりました~icon_happy01.gif
 
 
 icon_flair.gifさすがicon_good.gif年長組さんがお手本をicon_sign03.gif

 

 
 
  きたかぜ ピューピューicon_typhoon.gif
 
   クルクル飛んでいますicon_sign05.gif
 
みんな上手~icon_notes.gif
 
 
 icon_note.gifトン トン トン トン トトトンのリズムicon_note.gif

 

 

 

 

 

 
 
今度はスカーフで風を表現icon_scissors.gif
 
  ゆ~ら   ゆ~ら
 
 やさしい風  強い風

 

 

 
 
 
 
タンバリンチームは~

  「トントン トン トントトトン」

 

 
 
とても、合っていて、上手でした~icon_heart.gif
 
 
 
<テーブルリトミック>
 
ピアノを聴きながら、「ぼうし、手袋、マフラー」に

色々をぬりぬり~完成したら、みんなと見せ合いっこ
 
「上手~」と褒め合いました~icon_heart02.gif

 

 

 

 
 
 
最後は「あわてんぼうのサンタクロース」をうたい
 
楽しみました~icon_lovely.gif

 

 

 


 
次回は来年ですねicon_shine.gif今年度もあとわずか
 
頑張っていきましょ~icon_scissors.gificon_happy02.gif

 

 

 

 


 
 
 
 icon_shine.gif今日のメニューicon_shine.gif
 

・ご飯 ・のりのみそ汁 ・鮭のちゃんちゃ焼き

・豚肉と昆布炒め ・みかん

 


 
 
 
 
 

 

カテゴリ:行事, リトミック - 12月11日(金) 17:00

このページの先頭へ

クリスマスツリー飾り付け

 12月5日(土)に行われた

園行事の最大イベント無事に終わりましたicon_confident.gif  

ありがとうございますicon_sign01.gif
 
子ども達も欠席者も無く、また体調を壊すことも
なく大盛況の下行われた事に嬉しく思い
皆様に感謝申し上げますicon_clover.gif


 

本日12月8日(火)ツリーの飾り付けを
する前に園長先生からの発表会での
 頑張った姿のお褒めの言葉等
子ども達も、職員も頂きましたicon_happy02.gif
 
ありがとうございますicon_sign01.gif 私達も感謝ですicon_sign01.gif

 

 

 

 

さて、クリスマスツリーの飾り付け~icon_xmas.gif
子ども達はicon_shine.gifウキウキicon_shine.gif icon_heart02.gifワクワクicon_heart02.gif

 
  

 

icon_notes.gifクリスマスメドレーicon_notes.gifを聞きながら
テンションもMAXicon_sign03.gif
 
 
まずは・・・・
 
ひよこ・りす組さんから~
お星様やハートの形の飾り付けを持ち・・・

 

 

 

 

 

あれ~icon_sign02.gif どうするのかな~icon_sign02.gif

 

 
 
こうかな~icon_sign02.gif
 
うさぎ・ぱんだ・ぞう組~

 

 

 

 icon_shine.gifきれいだね~icon_shine.gif
 
 
「私!これがいい~な~icon_happy02.gif

 

 

 

 

 

 

 

 
 
「わあ~icon_sign01.gifきれいだね」

 
 
 星も付けて~!!

 

 そろそろ完成かな~icon_catface.gif
 
「これでいいかな~・・・・」

 

 
 
  よ~し!!完成!!
 
 「わ~きれいきれいicon_xmas.gif
 
 「素敵なクリスマスになりそうだねicon_heart04.gif
 
と子ども達の会話でした
ホント素敵なクリスマスになると良いですね~icon_lovely.gif

 

        <今日の給食>
  
 
 
・雑穀御飯 ・玉ねぎのみそ汁 
 
・魚のバター焼き ・卯の花 ・りんご
 
 
 
 

カテゴリ:行事 - 12月8日(火) 17:20

このページの先頭へ

お別れ遠足~青少年の家~

11月21日(土)

年長児の<お別れ遠足>がありましたicon_clover.gif
 
 
 
 
 
 場所  「青少年の家」
 
 内容  「親子でのクリスマスリース作り」
 


初めに記念撮影~icon_sign03.gif
「せいしょうねんの~?? イエ~イ!!」

 
 
 
まずは説明を聞き~icon_ear.gif

 

 

 

 

 
 
 
 

子ども達も真剣でしたicon_shine.gif

さて始まりました!! 

どんなデザインにしようかな~icon_rolleyes.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

こ~んなにたくさ~んicon_eek.gificon_sign01.gif

 

 

 

 

 

 

リボンを巻き巻き~~~icon_ribbon.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松ぼっくりを付けたり~

かわいいプレゼントを付けたり~

みんな個々に素敵なデザインでした~icon_wink.gificon_heart02.gif

 

 

 

 

 

 

 
  
 
その後は楽しみにしていたお昼icon_restaurant.gif
「カレーライスお子様ランチ」
上手に運んでますね~icon_good.gif

 

 
  
 
 
 
いただきま~すicon_up.gif
緊張のYくんicon_lol.gif

 

 
 
 
 
 おいしいおいしいと言って食べている子ども達icon_sign01.gif

 

 

 

 

 

 

 
 
 
みんな完食~~~~icon_shine.gif
 
 
お帰りのご挨拶「さようなら~」
青少年の家の職員さん達が優しく
 接してくれて帰りには「トトロ~♪」の

曲で見送ってくれましたicon_tulip.gif
 
 
 
 ハイチーズicon_biggrin.gificon_scissors.gif

 

 

 
 
 
 
 
天気にも恵まれ、景色も最高でしたし、 

「リース作り」も楽しく出来、 

カレーライスも最高で

とっても楽しいお別れ遠足になりましたicon_heart01.gif
 
 
来週からはまた発表会の

練習に向けてがんばりま~すicon_punch.gificon_impact.gif

 


 

カテゴリ:行事, 製作, 訪問 - 11月25日(水) 17:45

このページの先頭へ

最新の記事

カテゴリリスト

月別アーカイブ